さて、首を長くして待っているSD1後継機のことです。Merrill以降はジェネレーションネームで区別されるので数字を取り除いてSD Quattroと呼んでみることにします。開発は始まっていると明言されているものの、姿かたちは全く見えてこないんですよね。私もカスタマーとして期待したりデザイナーとして予想したり、でもピンとこないんです。
山木CEOはインタビューでミラーレスはないと言ったそうなので、逆を考えるとSD Quattroは従来通りのレフレックス方式になるのでしょう。じゃあ、他の部分はどうなるか。私の予想としては…
光学ファインダーの質を高めてくる
dpではファインダー関連のオプションを精力的に開発してますよね。そこから考えて、シグマはカメラの接眼部についても配慮を重ねてくるでしょう。SD1のファインダーは表示がケラれる感じがあるので、少なくともそこは整えてくるかな。オートフォーカスの刷新
測距点を増やすだけでも進歩なのですが、もしかしたらサプライズを持ってくるかも。なぜこう思うかというと、SDをQuattroに換装するだけにしては開発に時間がかかりすぎてるからです。それにシグマはdpのようなバリエーションは作っても、マイナーアップデート版の製品は作らない。何か やらかそう としてるはず。例えば、ミラーアップ時はコントラスト方式でAFできる「ミラーレス スタイル」で、ミラーを落としたときはMF専用機になるとか、つまり位相差センサー無し・透過無しのミラーなので光学ファインダーがめっちゃ見やすい、なんていう仕組み。ダメかな?
カメラ内現像機能の強化
ネックと言われることもあるFoveonの現像だけど、それはSPPが機能不足だからであるから いっそカメラで完結させちゃうというアプローチ。ジェネレーションが変わるたびに「以前の色がよかった」という声もあるから、過去の色出しもカラーモードにあればいいんだよね。これまでSPPの機能不足に対してはレンズ性能で対応している傾向も伺えるから、残りの部分をカメラ内現像でカバーしてきても不思議はない。縦位置グリップの機能拡張
いわゆる一眼スタイルを踏襲するならだけど、グリップにダイヤルをつけるくらいはする。というかしようよ。やはりdpからオプション品の開発に力を入れるようになったから このへんも変わると思う。上部液晶の復活
SD15にはあったやつ。やっぱり上側に表示されてたほうが便利なので、そのくらい付けてくれてもいいでしょう。センサーサイズの拡大
フルサイズにはならないけど、縦横が数mmずつ広くなるとか。SAマウントでもSD15のセンサー横幅は20.7mm、SD1は23.5mm、で、もうちょっと大きくもできるんじゃないのかな? SAマウントって余地がありそうに見えるんだけど。Quattroに関してはdpが先に出ているので、もしSDを上位モデルに位置付けるならセンサーサイズの拡大はわかりやすいポイントになるでしょうね。そして中判画質から中判を超えた画質へ。これをSDが目指さずして何が目指すのか。開発に時間がかかってる理由としても妥当な気がしたり。
価格はどうなる?
シグマの主力商品にはレンズと「センサー付きレンズ」ことdpがある。メインの製品は10万円弱に揃えてきてるので、私としては「レンズ買う?それともdp?」という状況があったりする。それとSDユーザーは当然ながらシグマのレンズを買うので、戦略的な価格設定をここでも続けてくるのかどうかは気になるところ。私なら、もし30万するならdpを2台にして抑えちゃう。そしてSD1を手放すこともあるかも。もし20万なら悩む。キットレンズが何になるかということも含めて、もし17-50がArtモデルになって10万で、だけどキットなら実質6万に見えるような売り方をされると丸ごと乗り換えちゃうかも。いや、ボディのみ14万は安すぎるか。でもすでにSD持ってる人はレンズとdpを両方とも買える20万というラインでボディしか買えないというのは悩むだろうな。
まぁ、センサー拡張とArt超広角ズームのコンボみたいな決め手があれば話が違ってくると思う。フラッグシップ機として仕上がっていれば初値が30〜40万でも何ら不思議はないけど、十分な数が売れるかどうかは別の話。シグマが何のためにSDをアップデートしてくるのかを考えた場合、今のところ「矜持」という言葉が浮かんでくる。価格の予想は難しい気がする。
以上、待ちきれない人の予想とも言えない戯言でした。dpのあとでSDにサプライズを加えるのは難題ですね。
SD Quattroいいですね。
返信削除レフレックス機も楽しみでなりません。
ワクワクするものを提供してくれるのが僕にとってはSIGMAぐらいなので(笑)
オートフォーカスの案?とってもいいですね!
たしかに! SIGMAはワクワクさせてくれますよね。
削除SDも、いい意味で期待も予想も裏切ってくれるんじゃないかと思います。楽しみだけど、楽しみだから1年は待てない(笑) 発表が待ち遠しいです!